二日酔い対策間違ってない?正しい二日酔い対策とは

履きすぎて首から肩にかけて筋肉痛なんですけどわかってくれる人います?

いままで共感してもらえてないんですが…

f:id:Tokiraku:20181030020624p:plain

お酒ってしんどい…

 

二日酔いで土日が潰れたときおです。PCなんて開いてすらいなかった。。。

 

ということで、

今回は辛い二日酔いをいかにして解消するか、について書いていこうと思います。

 

めちゃくちゃ深くは調べてないけど間違ってはいないはず!
参考程度にご覧ください(^^) 

 

二日酔いの原因は?

まず二日酔いの原因について・・・と思ったのですが、調べれば腐るほど出てくるのと人によって言ってることが違う…!

ここではいっそのこと触れないようにしたいと思います。書くのがめんどくさいわけでは決してない。決して。

 

二日酔いに効く食べ物・飲み物

まず二日酔いに効く食べ物・飲み物について。調べたことと自分の体験からいくつかあげてみたいと思います〜。

味噌汁

f:id:Tokiraku:20181030021000p:plain

みんなだいすきお味噌汁。

今回も救われました…マジうめぇ味噌汁…。

 

ただ「染みる〜」って感じるだけではなくて、ちゃんとお味噌汁には二日酔いに効く理由があります。

 

味噌汁には肝臓の働きを助けるアミノ酸やミネラルが含まれるそうです。
また、脱水状態になった身体を助ける水分や塩分を同時に摂ることができます。


多少塩分を含んだもののほうが胃に対する刺激が少なく、ただの水よりも水分補給には最適だそうです。

 

そんでそんで、肝臓の回復に欠かせないアミノ酸のひとつが「オルニチン」。
オルニチンは傷ついた肝臓の細胞を元気にする働きがあるそうです。このオルニチンを多く含んだものが、シジミやエノキ。なのでコレが入っているお味噌汁を飲みましょう。

 

シジミの味噌汁は出汁の旨味もすごいし二日酔いには最適すぎますね。。。

 

ポカリ


大塚製薬 ポカリスエット 500ml ペットボトル 24本入×2 まとめ買い〔POCARI SWEAT ポカリスウェット スポーツ飲料 スポーツドリンク〕

単純に二日酔いの症状に「頭痛」「吐き気」「体のダルさ」「食欲不振」が考えられると思うのですが、これって実は脱水症状と同じなんですよね。

ということは二日酔いの時には脱水症状になった時と同じ対処方法も効くわけです。

 

アルコールの利尿作用により水分不足、さらにアルコールの分解にも水分が必要…
ということで、真水よりも身体に吸収されやすいポカリは、水分補給に最適な飲み物です。

なんで真水より吸収されやすいかについては浸透圧の関係で。。。。調べてください 笑

 

液キャベ コーワV


【第2類医薬品】液キャベコーワ2 50ml【10本set】(もたれ はきけ 二日酔い むかつき 胃のむかつき 嘔気 悪心 嘔吐 飲み過ぎ 食べ過ぎ 腹部膨満感 消化不良 胸やけ)

こういう二日酔い系のドリンク剤はあまり信じていなかったんですが、これは効きました。

どうしようもない胃のムカつきがなくなったので、調べると胃の不快感を抑えてくれる作用があるみたいです。

お酒を飲む前、飲んだ後どちらで飲めばいいのかわからないたくさんあるドリンク剤ですが、二日酔いを軽減させるためにはこの「液キャベ コーワV」がめちゃくちゃオススメです。

 

二日酔いを悪化させないために

次に二日酔いを悪化させないために、やってはいけないことをいくつかあげてみます。

 

運動

運動はイメージ的に、汗をかいてアルコールを体外に出すように思えますが、よく考えれば根拠はないですよね。

そもそも頭が痛いのは血管が膨張しているせいなのに、運動をしてしまうと血管が圧迫されてさらにひどくなります。

また、汗をかく=水分を失うことになるので脱水症状が悪化してしまいます

僕も一回二日酔いでランニングをして死にそうになりました…。絶対やめましょう。

 

あ、そういう意味ではサウナとかもダメゼッタイですね!

 

カフェインを摂取する

これも脱水を促進させます。カフェインも利尿作用ありますもんね、、、。

血管収縮効果はあるので、頭痛は多少収まる気がします。ただ結果的に二日酔い自体は良くなるわけではないので、カフェインの摂取はやめたほうが良いです。

 

 食べてすぐ横になる

まあこれは普段の生活から、食べてすぐに横になるのは胃液の逆流を招くためによくないとされています。

二日酔いの際は逆流性食道炎によって胃のムカつき、吐き気が起きているので、それを促進してしまうような体勢はやめるべきです。

どうしてもしんどくて横になりたくなりますが、できるだけ上半身を起こして横になるのが1番良いですね。

何度、食後横になって寝◯ロしたことか…

 

まとめ

という感じで、僕の経験から二日酔いに対して効果のあるもの、良いと思っていたけど、実はダメだったことについてまとめてみました。書いててなんか勉強になってよかったです・・・。

まあでも1番は二日酔いにならないことですね!

 

脱水症状にならないように飲んでるうちから水分補給をする。
ウコン等の二日酔い対策ドリンクを事前に飲んでおく。
そもそも飲みすぎない(許容量を知る)。

 

社会人の休日1日はマジで貴重です。二日酔いで台無しにしないように、無理せずほどほどにアルコールライフを楽しみましょう…!

 

 

風邪を早く治すために覚えておきたい3つのポイント

f:id:Tokiraku:20181024021148j:plain

年に4回、季節の変わり目に風邪をひくときおです。
風邪をひく=季節が変わる。便利な身体。(つらい)

 


僕は東京23区内に住んでいるんですが、ここ1,2週間で急に寒くなりましたね。

夏から秋になるこのタイミング、寒いのに気づかず薄着で外に出てしまう…
1番風邪を引きやすいやつ。

 

風邪ってしんどいですよね。喉のイガイガはうっとうしいし、鼻づまりはくるしいし、熱が出れば身体はダルいし…。
貴重な有給を使って仕事も休まないといけないし。もったいなさすぎる。
(風邪くらいで仕事を休むな、という意見は受け付けません)

 

誰しも風邪なんてひきたくないとは思いますが、どんなに気をつけていてもひいてしまうこともある。今回はそんなときに、風邪をできるだけ早く治すポイントを3つ挙げたいと思います。

食べない

食べちゃダメ。おそらくほとんどの人は「食欲ないけど、栄養取らないと…」と思って無理して食べているかと思います。僕も以前はそうでした。

 

でも、栄養のあるものって消化の悪いものが多いんです。
(繊維の多い野菜とか、お肉とか)

 

消化が悪いと内蔵に負担をかけてしまうため、風邪の治りがかえって遅くなってしまいます。

 

でもいくら食欲がないといってもお腹すくわ…って感じですよね。
そんなときは消化の良いおかゆやうどん(余計な具材は入れない)にしておきます。

 

最悪水で凌げるのであれば水で我慢するのが1番!

薬を飲まない

これは場合によります。

発熱は身体がウイルスに抵抗している状態なので、解熱してしまうということは、抵抗力を下げてしまうことになります。

身体を温めて抵抗力をキープさせながら、汗で消費した水分を補給するのが1番効果的なんです。

 

ただ、39度以上の高熱は体力を消耗してしまうため解熱剤は飲んだほうが良いようです。

40何度とかになると脳にダメージを与えてしまうらしいですしね……怖い…。

寝る

とりあえず寝ましょう。寝れるだけ寝ます。


そのときは暖かい格好で布団に潜り込みましょう。汗をかくと熱は下がるので、多少は楽になります。

 

そのときに気をつけなければいけないことは、汗の処理です。

こまめに汗を拭いて着替えて…を繰り返しましょう。元気があればシャワーを浴びちゃってもいいと思います。
元気があるときだけです!お風呂は体力を消耗するので…。湯冷めには気をつけましょう)

 

ここでも水分補給を忘れずに!

 

まとめ

風邪の治る早さって、人によって違うんですよね。

なので、本当に最適な治療法ではなくても、その人にとってその方法で早く治ってしまえば「コレが最適なんだ!」と思いこんでしまうと思うんです。

自分がまさにそうでした…。

 

とりあえず解熱剤を飲み、栄養をつけようと無理していつも以上に食べる。

 

なんのための発熱なのか、どうすれば最も身体に負担をかけないのか
シンプルに考えればなにもしないのが1番だということに気が付くはずです。

 

自分の身体の抵抗力を信じて、あくまで「水分」と「睡眠」という補助をするのが風邪を治すのに最適な対処方法です!(だと思います)

 

なにはともあれ、風邪をひかないのが1番なので

普段から暖かい格好をし、栄養のあるものを食べ、よく寝ておくこと。

抵抗力を前もってつけておくことが、早く治す1番のポイントですねー。

 

以上、風邪を早く治すために覚えておきたい3つのポイントでした!体調管理気をつけましょ〜。

 

P.S

あ、でもインフルエンザとか流行っているときはソッコーで病院に行きましょう。仕事なんか絶対に行っちゃだめですよ。こんな記事の内容無視してソッコーで病院です。やっぱ最初に病院は行ったほうが良いかも・・・

 

 

 

地味にイライラすること

どうも。朝食べたヨーグルトでお腹を壊しました。ときおです。

仕事中5回はトイレに篭ったので絶対サボってるって思われてますねこれ…

 

たぶん計1時間はいたはず。

 

 

 

さて、なにか書こうと思ってはや2時間…

書くこと思いつかねぇ…

ほんともう毎回こんなです、向いてないんですよね書くこと。

 

てことで最近ちょっとイラッとしたことについて書きます。

愚痴とかあんまよくないと思うんですけど共感してくれる人いるだろうなと思って

f:id:Tokiraku:20181018015656p:plain

 

 

コンビニの揚げ物袋のテープそこに貼るな

まずこれです。

 

コンビニエンスストアのアレです。個人的に緑より青派です。(聞いてない)

 

職場の最寄りの青コンビニでよくチキンを買うんですが、多分みなさんわかると思うんですけど、揚げ物の入ってる紙袋ってミシン目入ってて簡単に破れるようになってるじゃないですか。

あれにテープが重なってるんですよ。

 

f:id:Tokiraku:20181018012159j:plain

これは緑コンビニのやつなんですけど、こんな感じですね。

 

わかります?

 

キリトリ線の意味!!!

ここに貼ったら切り取れないやんけ!!っていう。

 

これを毎回毎回漏れなくしてくるんですよね…。ほんとに勘弁してほしい

自分で貼り直してます。

 

ただこれ、人によってはこのほうがイイっていう人もいるみたいです。

反対面だけ破いて食べれば、ゴミが増えないと。そんな器用に開けれません僕。

 

エレベーターのセルフクローズ

次はコレです。

 

エレベーターって基本的に、降りる人や乗る人が出入している間はボタンのそばの人が「開」を押しておくじゃないですか。

んで、人がもう移動しなさそうだったら「閉」押して閉める。

 

それが最近、自分が降りるときに片手をエレベーターに残して「閉」押しながら出ていくん人いるんですよね。

セルフクローズする人。

 

・・・いや、僕降りたいんですけど!!!

近いから開けてただけだわ!!!

 

まじで多い。勝手に閉めないでほしい。

 

第一降りながら閉めなくでも誰か締めてくれるっちゅーの。

何を焦っているんでしょうかね…。

 

エスカレーター右列ストップ

右に乗るなら歩いてくれ…イチャイチャすな。

 

だいたいカップルですねこれは。エスカレーター乗るときくら繋いだ手を離せ。

持ってる傘振り下ろしたろかって思いますほんと。

 

 

 

とまあ、最近ちょっとイラッとして誰かに話そうと思うけど

結局大したことなくて忘れてしまっていたことです。

なんか思い出したので書いてみた。

 

共感することもあったりしたのではないでしょうか?

忘れるってことは割と気にしてないんでしょうけど。

 

まあ自分は人にしないようにしよーって気をつけて行きたいと思います。

エスカレーターのは彼女いないのでまずやらないですね安心安心…つら…)

 

なんかまたあったら書いてみますね〜。 以上、ときおでした。

 

 

 

あとがき

ブログに書くことが思いつかないのがダントツでイライラした気がする。

 

なぜMacBook Pro 13インチを買ったのか

MacBookPro13インチを買いました。ブログを始める前ですね。

f:id:Tokiraku:20181014165753j:image

ブログをはじめるきっかけでもあります。(副収入でローン返したい)

とりあえずなぜMacBook13インチにしたのかを書きなぐっていきます。お付き合いいただきたいです。付き合ってください。

なんでWindowsじゃないのか

そもそもなんでWindowsではなくMacなのか。

理由は単純です。Macのほうがかっこいいから。

ただの憧れです。ただひたすらにあこがれ。薄いし早いしね。

 

マウス使いたくない

マウスって使いやすいですけど、あれがあるだけで持ち運び邪魔になりません?

 

それに、

Windowsってタッチパッドの使い心地がめちゃくちゃ悪い。

数年前に比べると使いやすくはなっているけど、職場のも以前自宅で使用していたWindowsも、タッチパッドは無効化してマウスを使用していました。

 

それがどうですか

MacBookタッチパッドの使いやすさ!

神です。

 

指2本、3本と使えるだけでこんなにいろいろなことができるとは思っていませんでした。

そのうちまたマウス使い出すかな・・・とも思っていたのですが、これはマウスなんかいらなそうです。

 

なんで13インチなのか

基本的になんでも、「大きい」って好きではないんです。

洋画とかでムキムキの俳優さんがちっちゃい携帯つかってるのカッコよくないですか?わかってくれる人いますか?

 

コンパクトってかっこよくないですか?

 

今使用しているスマホもiPhoneXなのですが、やっぱり5sのサイズが至高でしたね・・・。SE買っとけばよかった。

 

それにPCは、大学のときはDVDドライブほしいしなーとか思ってデカイの買って後悔しました。入るカバンも全然ないし。

持ち運びがダルくてダルくて・・・。軽さ大正義。

 

 

 結論

買った理由は、かっこいいから。

 

でもいざ使用してみるとかっこいいし使いやすいし、いいことしかありませんでした(高いけど)

これをつかってなにかしたい!っていう気持ちにもさせてくれますしね。モチベーションも高めてくれます。

新しいPCを買うか迷っている人、MacかWinか迷っている人、いると思いますが、

自分がほしいと思ったものを買うのが一番だと思います。

他の人の評価は気にせずにね(参考にはしました)

 

そんな感じでMacBookPro大満足です。ガンガン使っていきたいと思います😊

「アーカイブ」って何?

やべぇメール消えた・・・。どこいったんや・・・。

f:id:Tokiraku:20181013212853j:plain


やっとこさ週末です。

月曜休みだったのに今週はなんだか疲れた、、、

今日は下北沢にカレーフェスに行ってきました。ときおです。

curryfes.pw

 

いっぱいたべて満足です。明日はやっぱり行かなくていいかも。。。 

 

あ、下北沢カレーフェスティバルについては⤴︎の公式サイトをご覧ください〜。

気づくの遅くて今日と明日しか行けない。。。

  

カレーフェスはおいといて。

 

Gmailを使っている人はわかると思いますが、「アーカイブ」って何?って思ったことありませんか?

 

アーカイブ」ってなんだかわかっていますか?

 

僕は全然わかってませんでした。アーカイブのボタンをタップしたらメールが消えて、

 

えええええええどこいったんだよ!!
今いらないけどいつか要るかもだし消えたら困る!!!

 

ってパニックになった人間です。

 

なので今回はメールのアーカイブ機能について、
調べたことを軽くまとめていきたいと思います。

 

メールアーカイブとはなにか

単純に日本語にでは、「書庫」や「保存記録」よ訳されることが多いようです。 

 

メールアーカイブとは、

メール自体を削除せずに受信トレイを整理したいときに使う機能

です。

 

メールってどんどん溜まってきますよね。

 

迷惑メール・今後二度と見ないであろうメールは削除しちゃっていいかもしれませんが、

万が一の時のために残しておきたい みたいなメールってありますよね。

 

そんなメールが溜まりに溜まって受信トレイがすごいことに・・・ってあるあるだと思います。

 

そんなときに使うのがアーカイブ機能です。

 

アーカイブと削除の違いは?

 

アーカイブ機能を使えば、メール自体を削除せずに受信トレイから非表示にすることができます。

 

フィルタをかけるような感じですね。

 

メールを削除してしまうと、そのメールは見ることができなくなってしまします
(Gmeilの場合は一応ゴミ箱フォルダには入っていますが、30日経過すると完全に削除されてしまいます)

 

一方、アーカイブ機能ではメール自体が削除されたわけではないので、いつでも表示して見ることができます。

 

Gmailは「すべてのメール」というフォルダに入っているので、そちらを開くと確認できますよ!!

 

まとめ

アーカイブ機能とは、

「二度と見ないかもしれないけど、もしかすると必要かもしれない」
メールを保管しておく

ていう感じですかね。

捨てられない書類や物ってあると思うんですけど、それをダンボールに詰めて押入れにしまうような。

覚えておいて損はない機能なので、どんどん活用していこうと思います!

 

以上、自分の疑問を調べてメモ書きした程度ですが、なにか参考になれば幸いです。

それでは👋

 

 

 

 

なぜブログを始めることにしたのか

今日はじめてブログを書きます。はじめまして「ときお」と申します。
よろしくお願いしますm(_ _)m。

 

えー、タイトル通り初めてのブログは、「なぜブログを始めようと思ったのか」について書いていこうと思います。

f:id:Tokiraku:20181011001635j:plain

 

僕はこのブログを始めるまで、特に有名なブロガーさんを知っていたわけでも、ブログを読んでいたわけでもない、ブログに対して超超超無知人間でした 。

しかも、基本的に自分の考えをアウトプットするのがめちゃくちゃニガテ。読書感想文とか名前を書いてから書き出すまで半日もかかるような人間です。

 

そんな僕がなぜブログを始めようと思ったのか。

 

お金欲しい・・・

f:id:Tokiraku:20181011020211j:plain

えー、一言でいってしまうと「お金(副収入)が欲しい・・・」

そんな目的で、、、ってなるかもしれません(自分でもなってます)が、
この気持ちが一番大きかったです。

 

なんでそんなにお金が欲しいかというと・・・

実は今このブログを書いているPC(MacBookPro)をノリと勢いで買ってしまったんです。

金額にして約20万円。
一応ローンで購入したのですが月々1万円の支払いはきつい。。。
貯金してから買いなさいよっていう話なんですが、どうにもあると使ってしまって・・・

 

しかも、カメラが趣味だったり、楽器(サックス)の購入も考えていたりと、
とてもじゃないけど本業の収入ではキツいなと。

 そこで、

  • 大枚叩いたMacBook、有効に活用したい
  • すでにお金はないので初期投資は少なくしたい

以上の条件から調べた結果、ブログに行き着きました。

 

苦手を克服したい

 

 

 一応お金が欲しい以外にもちゃんと理由があります。
それは、

苦手を克服したい

と思ったこと。

 

先ほども言いましたが、僕は自分の考えをアウトプットするのがとてつもなくニガテです。
今これも書き直しては消して考えて何時間経ってるかわかりません。 笑

そんなニガテが、このまま放っておいてもいいのかと考える機会がありました。

 

社会人になって一年半、業務で報告書などを作成するようになりました。
そんな中で、自分のアウトプットする力の無さ、そして文章力の無さを感じる場面が急増しました。

こんなに思っていることを文字に起こせないのかと。ちょっとショックでした。

 

そこで、ブログで自分の思考を整理して記事にすることで、文章構築能力を向上させたい。
また、学んだこと・感じたことを記事にすることで、ブログは記録BOX活用できるのではないかと考えました。

 

自分のサイトってカッコイイ!

 

はい。憧れです。
自分のブログ(ウェブサイト)を持ってるのってカッコいいな、と。

しかもめっちゃミーハーなんですけど、スタバでMacBook開いてカチャカチャタイピングしてドヤ顔したかった。
それがブログとかカッコイイ!!!

そんな感じです。カッコつけなんです。友達にもちやほやされたい。

 

 

とまあこんな感じでブログを書こうと決めました。

ここまで文章を書いてみたのですが、自分の感想としては

全然まとまってない

です。笑

どんなテンションだよとか、なんでそこフォント太字にしてんの、とか画像入れすぎかな、とか自分で読み返してつっこんでしまっているのですが、いいんです。初めてなので。

また、すぐに稼げるとも思ってはいません。

なので、最大の目的であるお金に関しては一旦おいといて、
自分のレベルアップのために、まずは頑張っていこうと思います!

これからの成長が自分で楽しみです。

 

とりあえず1週間に2,3記事は書いていきた胃と思います。それでは!